お世話になっております。
株式会社シー・エム・ティです。
12月に入り、日に日に寒さが増してきました。
特に夜から朝にかけての冷え込みが厳しくなってきました。🌙
私、朝の寒さになかなか布団から出てこれません...💦
身体が温まるまでに時間がかかる季節でもあります。
実はその現象は機械にも同じことが言えるんです。
機械を設置している場所にもよりますが、冬場に気温が低いところで機械を運転しようとすると昨日まで動いていたはずなのに急に止まったり、ヒューズが切れてしまうというトラブルのご相談をいただくことがあります。
多くの場合、潤滑油やグリスが夜間の冷え込みにより通常よりも固くなってしまい、始動の際に各部品に負荷がかかってしまい、ヒューズが切れます。
このような場合は、先ずは機器の周辺を温めてみてください。
そうすることにより改善できる場合がほとんどです。
ほどよく温まったら、機械の暖気運転を5分~10分程度行ってください。
そういたしましたら、準備OKです。
通常通り、安定した運転が出来ます。
特にロータップ式ふるい振とう機は、運転開始時の負荷がかかる機械ですのでご参考にしていただけますと幸いです。
それでも解決できな場合は症状に応じた対応策をご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
https://cmt-ltd.co.jp/Contact
ブログ
2024/12/09